TG講師ブログ

柴田先生のご紹介

投稿日:2021年3月12日 更新日:

本日ご紹介する先生は,

 

・板書する字がとてもきれいで

・声が大きくて元気!

・いつも清潔感のある身だしなみで

・いい塩梅で生徒と接する

 

       柴田先生です!

 

生徒目線・保護者目線に立った気遣いは,指導者としても一社会人としてもお手本にしていきたい姿勢です。生徒・保護者だけでなく我々講師も,先生には「信頼感」と「安心感」を置いています「板書の見やすさ」「ハキハキおこなう説明」は,TGの先生たちも「見習いたい」と口を揃えて言っています。何より生徒にとって見やすい・聞き取りやすいのが一番ですね!

 

柴田先生は千葉県出身で,大学時代を東京で過ごし,学習塾のアルバイトをしていました。一度は専門分野の方面で大手総合建設会社に就くも,再び教育の現場へ。本格的に教えていくこととなります。

関東の有名な学習塾で小中学生を指導し,奥様のご実家の関係で福岡へと移りました。プロ家庭教師を経て,現在指導歴26年・TGと医学部専門予備校でご活躍中です。そのため指導学年・指導教科は多岐に渡り,高校・浪人生には数学や物理を教え,中学生には全教科いけます

 

複数教科を教えていることについて伺うと,

(柴田)「学び直してみると,違う教科間で『繫がり』または『共通点』があることに気づく。例えば『基本の重要性』は全てにおいてそう。それに,自分が複数科目を勉強すると,受験生の気持ちがわかる」

(・・・先生の教室には定番&最近の参考書がどっさり。指導科目でない地理もあります。落ち着いた3月に一気にインプットするようです。常に学ぶ姿勢を忘れない先生です。)

 

オフの日やストレス解消法など色々聞きましたが,とにもかくにも「子供と過ごす今の時間」だそうです!「普段なかなか一緒に居ていられないので」と口にしつつ,お子さんが3人ともバスケットボール🏀をしているようで,応援会場でビデオを回したりするそうです!(^^)!

ただただ,今はコロナの影響で試合を観に行けないのが残念です😢

 

「さらっとでもいいから早めに終わらす。全体像を掴んで!」

 

と,新受験生へアドバイスを頂きました。理系の先生は共通していますね。

 

では,充実した春休みを過ごしてください。

 

柴田先生,ありがとうございました!

-TG講師ブログ

関連記事

一色先生のご紹介【2022年度版】

九大院まで進み研究していた学者肌、一色先生をご紹介します。 15年以上TGで数学・物理・化学を教えています。 PC関係に強く、うちのIT担当大臣です。 難しそうなことをしてもらっていますが、誰にも分か …

共通テスト対策ゼミ開講のお知らせ

大学受験のTGでは、6月から共通テスト対策ゼミを開始します。   (1分間紹介動画はコチラ) https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=950 …

矢野合格先生のご紹介

矢野先生は、予備校業界では伝説の先生です。“業界のドン”です(^O^) 予備校全盛期の真っただ中を、大手三大予備校で教鞭をとられてきました。 授業内容からそれるこぼれ話や教訓話が好評で、「また始まった …

吉村先生のご紹介

本日は福岡中から声がかかる化学・生物の人気講師°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 吉村先生をご紹介します。   吉村先生は生徒たちから親しみやすく,また業務効率化大臣として私たち講師を束ねます。 & …

英検が受験勉強にも優れている理由

今年も多くの生徒たちが資格勉強から第一志望校に合格していきました。 もはや資格試験と大学受験入試の境目がなくなってきている昨今において、より実用的な英語力を求めるようになりました。 受験制度上有利にな …

INFORMATION
福岡県北九州市八幡西区折尾三丁目1−14
TEL : 093-601-0075
0120-593-620

年中無休

Copyright(C) 2009-2025 大学受験のTG All Rights Reserved.