TG講師ブログ

櫻井先生のご紹介【2022年版】

投稿日:2022年1月11日 更新日:

「大学受験のTG」の代表を務め、また英語講師でもある櫻井先生をご紹介します。

櫻井先生は折尾地区で40年近く大学受験指導に携わってきました。

若い頃は山口県にある日本最大の鍾乳洞「秋芳洞」で数々の新洞窟を発見してきた❝洞窟探検家❞でした。そんな意外な一面をもつ櫻井先生が、どのようにして北九州・折尾地区で大学受験指導をするようになったのかをお聞きしました。

(櫻井先生の面白ストーリーはこちらから)

櫻井先生のご紹介~前編~

櫻井先生のご紹介~後編~

受験生に効率良く学んでほしい

自身も英語講師として40年以上の指導経験を誇る櫻井先生は、

オックスフォード大学英語検定上級・実用英語検定1級(CSEスコア3000点)・TOEFL・IELTSともにCEFR C1レベル以上の、

文句のない英語上級者です。(直近の2021年度第2回実用英語検定1級にも合格)

しかし大学は農学部出身で、専門的な英語教育を受けたということはありません。ケイブダイビングに魅了されイギリス留学したのをきっかけに、

「日本人としてどう英語を勉強すれば最も効率が良いのか」

追及するようになりました。そうした想いは英語だけに留まらず、大学受験に必要な教科すべてで受験生に効率良く学んでほしいとの願いから、「大学受験のTG」では教えている講師たちにも大学受験レベル以上の知識と技能を求めています

櫻井先生は、

🌸東大・京大など超難関大学の指導のスペシャリストであり、

🌸英語超苦手の生徒にもなんとか共通テストで平均以上を取るワザを伝授し、

🌸英語を含んだ小論文指導にも定評がある、

毎年合格者を量産している代表です( `ー´)ノ

-TG講師ブログ

関連記事

野口先生の私立3教科型ゼミのご紹介

本日は野口先生の私立3教科型ゼミをご紹介します。 初回は4人の参加で、現代文をおこないました。 ゼミのコンセプトとしては、 1.講師としての目線 2.受験生としての目線 両視点に立った指導をしていきま …

阿部先生のご紹介

本日は新しい先生の紹介です! 阿部先生になります。 大阪大学理学部物理学科を卒業しています。TGでは数学・物理・化学を教えます。一般企業に務めた後、地元から近い北九州に戻って教育業をスタートしました。 …

no image

急がば回れ

生物・化学担当の吉村講師から受験生にメッセージです!   いよいよ入試が始まります。 入試では緊張や焦りから問題文が読めなくなることがあります。 問題が読めないので、更に焦ってもっともっと理 …

山本先生のご紹介【2022年度版】

  本日は、今月から復帰された山本先生をご紹介します。 TGで数十年教えてきたほか、大学・企業の英語・英会話講師、英語面接官、英語学習アドバイザー、留学カウンセラー。 明るい指導がモットーで …

高城先生のご紹介【2022年度版】

一人で5人分働くスーパー講師、高城先生をご紹介します。 なかなか形容する言葉が見つからないほど、高城先生の指導経験と指導科目の豊富さ、信頼関係を築く力はTGの中でも群を抜いています。 現代文・古典・小 …

INFORMATION
福岡県北九州市八幡西区折尾三丁目1−14
TEL : 093-601-0075
0120-593-620

年中無休

Copyright(C) 2009-2025 大学受験のTG All Rights Reserved.