大学入試合格作戦ブログ

西南学院大学英語の入試傾向対策は??傾向と対策を紹介します!【大学受験のTG】

投稿日:

こんにちは!北九州市折尾駅から徒歩3分、【大学受験のTG】です。

今回は福岡県の私立文系の名門西南学院大学、英語の入試傾向対策を紹介します。

  

西南学院大学英語の問題傾向、対策



試験時間:70分

特徴

西南学院大学英語の入試問題は、2021年が大問が大問が6題、2022年が大問4題と年によって異なります。

問題としては長文問題の語句補充や似語や内容一致。

文法問題の正誤問題や並び替え、語句補充問題。会話文などが出題されます。

 

 

長文問題の特徴としては300~400字前後の長文でエッセイや評論など様々な文が出題されます。

基本的にはマーク式の問題となっており本文合致問題は2022年の問題では14個の選択肢から5つ選ぶ問題が出題されています。

語句補充の長文問題も出題され、問題となっている括弧の前後の流れとその文章の精読で解ける問題がほとんどです。

 

文法の正誤問題や並び替え問題は記述問題も多く出題されます。

並び替え問題では選択肢の単語と不足している単語を1語補って記入する問題や正誤問題で文法、語法上の誤りを訂正する問題など少しクセのある問題が出題されます。選択問題ではないので文法力の有無で合否が変わってきます。

 

 

対策

空所補充の長文問題は()の前後だけでなく文章の話に沿って正しい選択肢を選んでいきましょう。学習をする際は単語力だけでなく接続詞の使い分けや関係代名詞、分詞構文、前置詞の使い分けなど文法の知識も問われますのでしっかりと対策をしていきましょう。

 

長文の内容一致問題は選択肢が細かいところまで言及されています。

毎年解答の選択肢の順番がそのまま長文中の話題の順番になっています。

長文を読み切ってから問題を解きますと時間がかかりますのでパラグラフごとに内容を理解し回答していきましょう。

 

 

文法問題ではマーク式の選択問題でなく記述問題で出題されますので正確な文法・語法の知識が必要になってきます。

なのでまずは高校で使用している文法の参考書やNextStageなどで基礎力を身に着け1周だけでなく何周かして定着させていきましょう。

西南学院大学の文法問題の形式に慣れる必要がありますので過去問はしっかりやって慣れましょう。

 

並び替え問題は難問も出題されますのですべて完璧に答えなくても大丈夫です。不安な方は熟語の知識で解ける問題が多く出題されますので頻出熟語を頭に入れましょう。点数に直結します。

 

 

最後に
大学受験のTGはプロ講師が1対1の個人指導で受験生の疑問をスッキリ解決。医学部や国公立大学、有名私立大学など毎年多く輩出!
英語・数学・国語・理科各科目・社会各科目の主要科目に加えて小論文・面接指導まで幅広く対応‼️
高校生活のサポート・超難関大学の受験まで安心してお任せ下さい。

詳しくはこちら↓

 

-大学入試合格作戦ブログ
-, , ,

関連記事

立命館アジア太平洋大学(APU)の紹介

   立命館アジア太平洋大学(APU)は、日本の大分県に位置する国際的な大学として知られる。学生は世界の90以上の国と地域から集まり、多文化的な学びの環境を提供している。英国の高等教育専門誌『タイムズ …

no image

八幡西区折尾の夏期講習の塾・予備校まとめました!受験生夏休みの勉強法

受験生の夏休みは大事!!  夏を制する者は受験を制するという言葉の通り、受験生の夏休みはかなり大事です。夏休みは学校がない・もしくは午前中までなので通常より時間があります。その時間を活用して弱点を見つ …

九州工業大学の紹介

 九州工業大学は、福岡県北九州市にある国立大学である。学部・大学院において、工学を中心に幅広い分野で教育・研究を行っている。学生数は約6,000人で、国内外から多くの学生が集まっている。九州工業大学は …

九州歯科大学の紹介

 九州歯科大学は、北九州市小倉北区にある公立大学で、歯学部歯学科、口腔保健学科、大学院歯学研究科を設置する口腔医学の総合大学である。それぞれの科では、質の高い教養教育と専門教育を学生に提供し、患者中心 …

no image

「総合型選抜」ってなに?~後編~

みなさんこんにちは! 前回に続き、今回はもう少し具体的な数字を出しながら総合型選抜について深掘りしていきます。 前回の記事では「総合型選抜において高い評定が必要ない場合が多い」と話しました。評定は最優 …

INFORMATION
福岡県北九州市八幡西区折尾三丁目1−14
TEL : 093-601-0075
0120-593-620

年中無休

Copyright(C) 2009-2025 大学受験のTG All Rights Reserved.