TG講師ブログ

嶋先生のご紹介【2022年版】

投稿日:2022年2月16日 更新日:

海外の大学を卒業しNY在住10年の経験を持つ、嶋先生をご紹介します。

帰国子女や留学希望者、ドクター、パイロット、教員、ホテルのコンシェルジュなどなど、英語をビジネス・実務で使いこなす必要がある方たちを多く担当してもらっています。

TGを特異なものにしているのも、嶋先生のおかげです(⋈◍>◡<◍)。✧♡✨

 

嶋先生は、アメリカのペンシルバニア州立大学に合格後、在学中にロシアの名門サンクトペテルブルク大学で文学や歴史を学びます

そして卒業後は、NYで旅行会社に10年勤め上げました

「仕事というよりも、一緒について行ってヨーロッパ中をエンジョイしておりました(*´Д`)」

「ペテ大では、日本の古典文学の授業に駆り出されて死んでおりました(;´Д`)」

英会話上達のコツをひとこと!

「話すうえでも英文法はとても重要です!でも話すときは理論を必要以上に考えないで、音を重視しましょう!プライドは捨てて、簡単な文でいいから作って声に出そう( `ー´)ノ✨」

-TG講師ブログ

関連記事

物事の上達には「快いストレス」がつきものである

どうもこんにちは。 TG英語講師の野口です。 5月に折尾まちづくり記念館(愛称 オリオンテラス)が開館して、無料自習スペースを使う高校生も増えてきました。 そしてこの夏は、館内に八幡図書館折尾分館がオ …

代表櫻井から保護者様へ~TGの先生が大切にしていること~

受験生の親だからこそ理解できる「親の思い」 代表櫻井をはじめとする講師の多くも、自身の子供を「大学受験のTG」に通わせています。 講師の一人は「親の立場からみても、各講師のレッスンや通ってきている生徒 …

野口先生のご紹介

本日は吉村が野口先生を紹介します。いつもの野口先生と違うへたくそな文章ですが温かい目で読んでいただけると幸いです。 野口先生は英検1級に3回連続合格、英語資格試験の最難関である英単語検定1級合格という …

英検が受験勉強にも優れている理由

今年も多くの生徒たちが資格勉強から第一志望校に合格していきました。 もはや資格試験と大学受験入試の境目がなくなってきている昨今において、より実用的な英語力を求めるようになりました。 受験制度上有利にな …

照時先生のご紹介【2022年度版】

これからの時代に求められるユーティリティープレーヤー、照時先生をご紹介します。   ガチガチの受験英語や資格対策よりも、趣味の音楽と一緒に英語力を伸ばした先生。   趣味と実益をか …

INFORMATION
福岡県北九州市八幡西区折尾三丁目1−14
TEL : 093-601-0075
0120-593-620

年中無休

Copyright(C) 2009-2025 大学受験のTG All Rights Reserved.