大学入試合格作戦ブログ

多様化する入試に対応

投稿日:2019年3月13日 更新日:

さらに多様化し複雑化する大学入試もTGのサポートで合格一直線
1)共通テスト対策は日頃から
共通テストが導入され、これまでよりも「思考力・判断力・表現力」を試す問題が増えます。
TGのプロ講師陣は普段の1対1指導を通して「生徒に考えさせ、拡げ、建設的対話」を図ります。自然に生徒は「深い思考力」と「豊かな表現力」を培うことができます。


2)英語に強いTGで「英語外部試験利用入試」
20年以上に渡り、TGでは「話す」「書く」を含めた総合的学習に力を充ててきました。英検/GTEC/TEAP/TOEFL/IELTSなど、受験勉強と並行しながら様々な資格試験に挑戦し結果を出すことができます。

英語民間試験利用の有無に関わらず
本当の英語力を身につけることは受験の最重要課題です。

3)「総合型・学校推薦型選抜」で合格の可能性アップ
今や私立大学だけでなく国公立大学も「総合型選抜・学校推薦型選抜」による合格者を増やしています。TGでは春先から臨機応変に対応しており、小論文や志望動機書の書き方、面接練習を集中しておこない、合格をたぐり寄せています。
4)「一般選抜」にも親身なアドバイザーが不可欠
昨今の入試制度は「一般選抜」一つ取っても受験する学部学科で異なり、選抜方式が大変複雑化しています。受験を有利に進めていくためには、制度全体を把握し個々に適切な指針を提示できるアドバイザーが不可欠です。TGでは長年指導経験のある代表櫻井に加え、教務専門のアドバイザーがいるので安心です。

入試制度が変わっても、大学受験のTGは分かるようになったら、次は、できるように!という指導の本質は微動だにしません。安心してお任せください。

-大学入試合格作戦ブログ

関連記事

no image

浪人生は予備校で全科目受講するべき??北九州市八幡西区折尾の予備校大学受験のTG

こんにちは!北九州市八幡西区折尾駅から徒歩3分、【大学受験のTG】です。 大学受験のTGでは浪人生の大学受験、高卒認定試験の対策を行っています。   今回は浪人する際、予備校で必ず全科目を受 …

no image

福岡大学国語の入試傾向対策は??傾向と対策を紹介します!【大学受験のTG】

こんにちは!北九州市折尾駅から徒歩3分、【大学受験のTG】です。 九州で人気の福岡大学の国語の入試傾向と対策をまとめました! 福岡大学国語の入試傾向対策 国語の入試問題は一般入試、推薦入試ともに大問が …

no image

「総合型選抜」ってなに?~前編~

みなさんこんにちは! 突然ですが、行きたい大学のことをどのくらい知っていますか? 今回は志望大学へ行くにあたって非常に大事な受験の方法の1つ、「総合型選抜」についてお話します。   &nbs …

立命館アジア太平洋大学(APU)の紹介

   立命館アジア太平洋大学(APU)は、日本の大分県に位置する国際的な大学として知られる。学生は世界の90以上の国と地域から集まり、多文化的な学びの環境を提供している。英国の高等教育専門誌『タイムズ …

no image

西南学院大学英語の入試傾向対策は??傾向と対策を紹介します!【大学受験のTG】

こんにちは!北九州市折尾駅から徒歩3分、【大学受験のTG】です。 今回は福岡県の私立文系の名門西南学院大学、英語の入試傾向対策を紹介します。    西南学院大学英語の問題傾向、対策 試験時間:70分 …

INFORMATION
福岡県北九州市八幡西区折尾三丁目1−14
TEL : 093-601-0075
0120-593-620

年中無休

Copyright(C) 2009-2025 大学受験のTG All Rights Reserved.

S