TG講師ブログ

一色先生のご紹介【2022年度版】

投稿日:2022年3月4日 更新日:

九大院まで進み研究していた学者肌、一色先生をご紹介します。

15年以上TGで数学・物理・化学を教えています。

PC関係に強く、うちのIT担当大臣です。

難しそうなことをしてもらっていますが、誰にも分かりません。が、TGのブレインであることは確かです。

愛媛県の田舎で育った先生は、中学生のころからアインシュタインに興味があり、科学雑誌Newton(ニュートン)を読んだりしていました。

そして九州大学に進んだのを機に、院まで研究を続けました

(趣味やオフの日についてはこちら)

一色先生のご紹介 – 大学受験のTGブログ (tgschool.jp)

「勉強はどうやればいいの😟?」

 

『わからない状態』とうまく付き合うこと。

『自分がどのくらい理解しているか』に興味をもつこと。

すぐに答えを見て、パターン暗記にならないように。

たとえそれで受験を突破したとしても、その態度では何も身につかない。

「この勉強に対する態度は『数学ガール』著者の結城浩先生の言葉です。自分も何かを学ぶときに常に心がけています。」

-TG講師ブログ

関連記事

柴田先生のご紹介【2022年度版】

TGの学参ソムリエ🍷✨、柴田先生をご紹介します。   柴田先生は関東の方で小中学生を、 福岡でプロ家庭教師や医学部予備校で教えてきました。 そのため指導学年・指 …

木嶌先生のご紹介

本日紹介するのは 木嶌先生です! 木嶌先生は数学・物理・化学を教えています。 先生とは共通の担当生徒も多く,みんな一様に「優しい」「怒ったことを見たことがない」「ふわふわな雰囲気でこわくない(笑)」と …

矢野合格先生のご紹介

矢野先生は、予備校業界では伝説の先生です。“業界のドン”です(^O^) 予備校全盛期の真っただ中を、大手三大予備校で教鞭をとられてきました。 授業内容からそれるこぼれ話や教訓話が好評で、「また始まった …

照時先生のご紹介【2022年度版】

これからの時代に求められるユーティリティープレーヤー、照時先生をご紹介します。   ガチガチの受験英語や資格対策よりも、趣味の音楽と一緒に英語力を伸ばした先生。   趣味と実益をか …

永田先生のご紹介

本日は新しい先生、永田先生を紹介します!   永田先生は理系の学部出身ですが、専門教科は国語・小論文です。 もちろん数学もできまして、中学生には全教科いけるマルチ講師です。 レッスンのない時 …

INFORMATION
福岡県北九州市八幡西区折尾三丁目1−14
TEL : 093-601-0075
0120-593-620

年中無休

Copyright(C) 2009-2025 大学受験のTG All Rights Reserved.